2008年09月29日

とか言ってたら

ここ数日いきなり寒くなった。初秋すっ飛ばして晩秋の勢い。最近の日本の天気調整の神様の手元にはON/OFFのスイッチだけになってしまった感じがする。涼しいとか寒いのが好きなのでまぁいいんだが、急に気温や気圧が変化すると人間の身体ってのはすぐに馴染めないので妙に眠かったり節々の動きが鈍くなったりする。天気の神様にライテルのつまみ付きのロータリーフェーダー差し上げるのでじわじわ天候変化させて下さいとお願いしたくもなる。

前回から二週間経ったので逆まつげ抜き。「あぁ、今回も二週間丁度で生えてきたねぇ。規則正しくて偉いねぇ」と褒めてやるべきなのか。褒めてやる気にもならんが。最早抜かれる事はなんの苦でもないんだが相変わらず待ち時間が長いのには閉口する。

シェラック
木材に色を塗るにも色々あって、代表的なのはニス(ワニス)だったりするんだけど、科学塗料が出る前の家具には何が使われていたかっつーとシェラック樹脂という物が使われていた。たまたま高校時代からの友人がWOOD TURNINGなる物を随分前から趣味でやっていて今ではすっかり生業になっているんだけど、そいつの作品にもシェラックがいつも使われていて「これはいったい何なのよ?」と聞いた事がある。シェラックの事はこちらが判りやすい。
当時何故興味を持ったかというとシェラック塗装の自然な美しさもさることながらシェラックを溶かした溶液が「メイプルシロップのようでとても美味しそうだった」からに他ならない。(笑)
それはさておき、この間のサンダーベースもシェラックで塗装しようかと思っていたのだが、塗膜があまり丈夫じゃないから止めた方がいいよと助言を貰っていたり本体をメイプルの色合いにしたかった事もあって油性のニスで仕上げた。で、今回のスネアドラムは木目を生かしたナチュラルな塗装にしたかったので前々から気になっていたシェラックに挑戦してみようと思ったわけだ。でネットの小売りもやっているところを見つけていてここへ注文すべきか等を友人に電話でアドバイスを貰うと、ここのサイトはその友人がやってる事が判明。(笑)灯台もと暗しというかなんというか。って事で、早速サンプルを戴いてしまった。

20080927721.jpg

こいつを無水エタノールで溶かして塗料として使うわけだ。コツコツやるのがいいらしいので自分のペースにぴったりかも。忙しいんだが工作は無性にやりたくなるので息抜きついでにボチボチ楽しもうと思ってる。
相方の局関係の仕事が取り敢えず一段落したので中締めお疲れ焼肉。李朝苑(明星の方)に行ったものの凄い待機リストだったのでサランバンに移動。給料日後の土曜日の早めの時間だったので混んでいたんだろう。李朝苑はCP高いんだが並ぶとなると話は別。1時間も並んでまで食べるお店ではないってのが我が家の判断。改めてサランバンで食べるとやっぱり武蔵野近辺でのベスト焼肉店だなぁと思う。値段もさほど変わらないしね。あぁ美味しかった!

映像方面友人から急ぎの音作業依頼。結構バタバタ。

政局は相変わらずgdgdだな。煎餅の動きも怪しいしここへ来て小泉が今期で引退とか。年貢の納め時というかこれからアメリカは小浜になってブッシュの悪行がどんどんばれてくるだろうし、そうなるとケケφ共々忠犬ぽち達はどんどん分が悪くなると。自分のブランド価値が下がる前に地盤(と言う名の地元利権)を息子の代に譲っておこうという姑息な展開。流石3代も代議士やってると見事な悪代官的な身のこなし。お陰でチルドレンだの「最初はグー」の豚やら風見鶏のガチャピンらが路頭に迷ってていい感じだ。
やっぱり議員先生って職業は歩合制にしないと駄目だな。それも一年ごとに査定見直しだ。高給と利権目指して湧いてくるウジ虫にろくな奴は居ないわ。お金が儲からなければウジ虫は寄ってこないわけで。本来政治家ってのはそう言うもんだろうと思うんだが。
汚職とか私利私欲だの便宜を図るなどした議員は額の大小に関わらず即刻クビ。使い込みとか不正をしてる公務員も全部それでいいよ。税金で雇われてるうえに保護されすぎな。きびしく法改正してくれ。

漫才バカ一代@文京シビックホール
三ヶ月に一度のお楽しみ。小ホールだが立ち見が出るほどの盛況ぶり。笑いまくった。中野芸能小劇場でやっていた頃のゆるさから比べると随分とテンポの良いお笑いライブになった。ゲストの一番星、ナイツの面白さも秀逸でレギュラー陣も以前にも増して腕が上がっている。結果的にトータルで面白いと。
ただ、ぽってかすーの片割れ「沖縄の比嘉」があまりに緩い事やってて興醒め。以前から思っていた事だけれど、この人お笑いに向いてないと思うなぁ。アニメ会の方がまだ存在理由があるというか。いや、好きでやってるなら別にいいんですけどね。でもイベント自体の足を引っ張るのは出演者に失礼かと。その辺りも判ってのマキタスポーツのエンディング突っ込みは大いにうけた。いつも思うが、あれだけの面白いライブの最後に出てきて場内鷲づかみにしていけるマキタスポーツって凄いなぁと思う。

とか言ってたらアメリカ崩壊寸前。w
日本の主立ったメディアでは完璧にスルーされたり意図的に黙殺されていたような情報が今やネットにはゴロゴロ転がっている。勿論眉唾なところも一杯あるんだけど。そう言うところを見て総合的に判断すれば俺のような学のない人間にでも結構色々な流れが見えてくるもんだ。サブプライムローンなんかにしても、意外に知られていない事かもしれないんだが、かの国では家買ってローン払えなくなっても家とか土地とか放棄しちゃえばローンは残らないわけ。日本のように「家も土地も取られた上にローンまで残りました」なんて事がないわけだ。だから日本のバブルが吹っ飛んだ時はこの程度の低迷で済んだわけで、そんな日本の状況と今のアメリカの状況は比べものにならないんだそうな。
日本では公的資金注入とかで一安心みたいなことしか報道されていなかったが下院で否決されるであろう事も以前から囁かれていたし。(しかし共和党がNOと言ったのには驚いたが)こういう「有耶無耶にせずに駄目な物には駄目という」アメリカは好きだ。日本よりも遙かに議会が機能していると思うんだけど。このままだとイラク戦争から帰ってきたら自分の国が無かった!!とか。そうなりかねんな。とっとと撤退しなさいって。
そう考えると、日本はこの状況で解散総選挙なんかしている場合じゃないしもっと言えば民主小沢に単独でこの状況を任せられるのか?と不安にもなる。かといって自民党のネオコン腐れ議員どもにまた甘い汁を吸わせるのも嫌なので、ここは一つ解散総選挙でウジ虫議員を落選させたうえで小沢民主と共闘する。なんてのが美しいかもしれないな。そうすりゃ煎餅の発言力も無くなって一石二鳥なんじゃないか?

てか、いい加減に比例代表とかやめて欲しいわ。(いや、もしかすると次の選挙では比例代表のお陰で自民の駄目議員のクビを切れるかもしれないな。)
posted by DMX at 23:59| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年09月26日

なんだか毎日バタバタと忙しいのだ

残暑厳しいというか、日中は意外に湿気が多くて夜になると気温は下がるモノの家の中は湿気が残るという何だか過ごしにくい今日この頃。さっさと涼しくなって欲しいなぁ。

開かれた稽古場は今週は参加者が5人と少なかったが、少数精鋭という感じで中身は濃い濃い。心の解放って本人がそうなろうと動き出さなければいつまでも解放出来ないんだなぁと稽古を観ながらぼんやり思う。自分の正義が人の正義ではないし、その常識は誰にとっての常識なのかとか。意味わからんか?(笑)いや、俺は色々な事を感じているからそれで良いのだ。コミュニケーションの最たる物が詰まっている芝居の稽古場ってのはホント人生に置き換えても勉強になる事が多い。

町田のブックオフが移転閉店セールで105円以上の本が全て105円に、105円の本は3冊で105円というバーゲンをやっていたので家族で行ってみる。店内大混雑だったし、ちょっと気に入った漫画などがあっても歯っ欠けで買う気が失せたり。結局ナンシー関の文庫本シリーズを10冊くらいまとめ買いしたのみ。でもお得だったかも。閉店まで粘った相方とお姉ちゃん。お店の前にあった「ぎょうてん」でラーメン。かなり二郎色の強い印象。見た目よりも随分あっさりしててなかなか美味かった。が一番美味かったのは辛口のチャーシュウ丼でした。
しかしこの日は夕方渋滞が激しくて2時間もかかった。普段なら1時間もあれば着くのに。案の定帰りは40分もかからずに帰宅。町田って車で行くと不便な場所だよなぁ。

ジャンクで手に入れたYAMAHA YD9000シリーズのスネアSD970Dをコツコツと手入れ中。全く同じサイズのSD970Aは専門学校時代(既に25年以上前の話だ)に手に入れてずっと所有しているのだけれど、現在ポメバンドのナカジに貸し出し中。深胴のウッド、思いっきりミュートすると何ともいえないイナタイーそれでいて存在感のあるサウンドを出すのでミキシングがとてもしやすいのでライブで使って貰っているのだ。で、手に入れた奴は元々シェルカバーが付いているタイプだったのを前オーナーがカバリングを外したもので、まぁまぁ綺麗なんだが詰めが甘いというかウッドむき出しのまま。ラグ関係もビッツにサビだらけなので全てバラしてリストア中。相変わらず時間の空いた時にペーパーかけたりやってます。(笑)詳しくはそのうち画像込みで。

ポメリハに以前仕上げたサンダーバードベースを持ち込んでベースのカズ君に弾かせてみる。実際アンプでブイブイ鳴らすと思いの外いい音。と言うかスゲー良い感じ。(笑)カズ君も何だか気に入ったようなので暫く使ってていいよと貸し出し。楽器を演奏するのも好きなんだがそれよりも直したり手を入れたりする方が好きなんだなぁ。直していい音するようになって見た目もいけてるなんて最高ね。ほんと工作は楽しいなぁ。

相方主宰の来年の公演日程が決定。

2009年7月15日初日〜7月23日千秋楽。今日は相方と会場の下見に行ってきた。昨年の公演の会場を凌駕する素晴らしい小屋に嬉しくなる。これは色々な事が出来そうだ。今から楽しみである。
一旦相方と解散し会議を一つこなして渋谷で再度家族で合流。壁の穴でパスタ食うが店員のハンドリングが全くなってなくて不愉快。ほんと、食い物商売ってサービス業なんだけどな。肝心な事を忘れてるお店って結構多い。新宿店は厨房チーフが厳しくていつもピリリとしまって良い感じなんだが。パスタの具の量とかも全然違うし。同じ店とはおもえんなぁ。
posted by DMX at 23:59| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年09月21日

何とか乗り切った

金曜日

色々訳あってピンク号を継続車検。昼過ぎに練馬について早速ホイルをノーマルに履き替えてサクッと陸事へと思ったんだが、タイヤの山(ホントに山)から掘り起こしたら預けたはずのノーマルタイヤが3本しか出てこない。雨は降ってるは気温も高くて最悪な肉体労働。運良くスペアタイヤがテンパーではなかった事に気がつきそれで急場をしのぐ。灯火系もチェックしたらナンバー灯が一つ切れているだけだったので球替えしてテスター屋へ。余裕見ていったはずなのにまたしてもぎりぎりになってしまったのでテスター屋に車を預け自賠入れて貰っている間にラインの受け付けを先に済ませる。で、自賠とってテスター屋で車拾ってそのままラインに直行。テスター屋さんが「今日は最近では珍しく混んでますよ!」と言う言葉通りラインは長蛇の列。連休前で9月で金曜日か。30分位並ぶ。

IMG_0005.jpg

ラインはサクッとノントラブルで終了。のはずがスピードメーターだけ巧く計測出来ず。??レーン出て気が付いたんだがASR(スッキッドコントロール)切るの忘れてたからかも。で、再度別のレーンでやったら難なくクリア出来た。バタバタだったがこれにて無事車検取得完了。練馬に一旦戻り数カ所いじりたかったんだがホイルを交換したのみで終了。汗だくになって着替えもなかったので一旦帰宅してシャワーを浴び新宿で家族合流。ソバ食って帰る。
帰宅するとものすごい悪寒。「やべ、風邪引いたかも」と測ると39度。薬飲んでうなされながら就寝。

土曜日
11時の新幹線で名古屋へ。薬飲んで暖かくして車中は爆睡。名古屋到着。本番は深夜1時。リハーサルは昼の2時半。(笑)朦朧としながらリハ終了。速効でホテルにチェックイン。更に薬投入で8時過ぎまで爆睡。腹減ったのでコンビニで豚汁とおにぎり買って食って更に12時前までうとうと。現場に入りオンタイムでセットチェンジ。無事開演。必死にやったけどなかなか理想の音の感触にならない。理想とは違うがいい音だったような気もするが、演奏も含めなんか妙に凶暴だったような気もする。ステージ上でメンバー全員がはじけてて「ん?今日はいったいどうした?」とか思った断片もあるし妙にロックっぽいライブだった気もする。レゲエなのにロック。レッチリみたいな、俺がオペやってるこのバンドはいったいなんだろう?的な。(笑)
今振り返って思えばバンドにとっての凄い前進なのかもなぁと思ったりするんだが俺の記憶が曖昧で良く判らん。お客さんもなんか凄い盛り上がってたし。無事終演。バックステージで「どうでしたか?」と高揚するメンバーに聞かれたんだが、「どの曲も滅茶テンポ早かったなぁ」とか言った気がする。みつよしが新しいエフェクターを導入したのでそればっかり気になったんだが、それはそれで極端なエッセンスとしてメンバーを刺激した事には違いないのだろう。なんか凄い躍進したライブだったのに自分が精一杯で全く客観的に見てる余裕がなかった。情けない。
機材ばらしてラックをスタッフに託してイトウ君とホテルに帰還。頭グラングラン。更に薬飲んで爆睡。

日曜日
ホテル組三人(いとう・かせき・俺)チェックアウトして新幹線ホームできしめん流し込む。あっさりにも程があるだろうと言うほどのあっさりさが今の身体に丁度宜しい。薬投入して首にタオル巻いて暖かくして爆睡。気が付いたら熱海。あぁ、もうすぐだと思ってウトウト。品川でかせき解散。東京駅でイトウ君と解散し帰宅。夜まで爆睡。
体調管理なって無くて申し訳なかった。以後気をつけます。


先週話をしていたセイカ食品の動物シリーズが友人の好意により鹿児島より到着してた。自分でも近所探したんだが何処にもなくてホームページから問い合わせをしたら現在では関東での販売はしてない上にwebで注文も出来ないというので友人に無理にお願いしたのだった。(Fさんサンクス!!)
HFのブログで観てから恐らく2年?やっと現物を拝んだ。フルーツも入って無くてシンプルで美味い!!そして何よりも可愛い。

doubutsu.jpg

見た目同様味もシンプルで美味い。個人的にはフルーツやら色々入ってないこちらの方が直球ストレートで俺は好き。
蓋を開けるとこんなに可愛いのに、蓋の絵柄が邪魔していて中身が見えないのはマイナスポイントだよねぇ。蓋を透明にしたらそれだけで人気爆発しそうなのに。また関東のコンビニでも買えるようにして欲しいなぁ。少なくともコンビニに売ってれば俺は頻繁に買うな。(笑)

南の友人からシロクマが届けば北の友人からは旬の秋刀魚が!

IMG_0007.jpg

焼いたりナメロウに化けたり相方調理のお陰で本日も美味しく戴いております。せっかくのお魚も調理できなかったら宝の持ち腐れだもんなぁ。送ってくれた友人にも調理してくれる相方にもいつも感謝であります。

栄養付けて薬飲んでなんとか復調。
posted by DMX at 23:59| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年09月18日

こりゃー便利

スタジオにターンテーブルは無くてはならないんだけれど、その為にDJミキサー経由させるのも場所を取るので、うちの場合は単体のフォノイコライザー経由でO3D経由で使ってた。が、最近では外部楽器をMIDIで鳴らす事も皆無。O3DにINPUTされているのはターンテーブルと828mkIIのadatオプティカルのみ。そのadatオプティカルさえも全く使用していない。(笑) 楽器を使用したい時やアウトボードなどはインターフェイスに直差しで使ってる。当然モニタースピーカーも828mkIIのMAIN OUTから直接だ。数年前にスギヤマンに相談した時に「ミキサーなんか必要ないでしょ」と言われていたんだが、結局その通りになった。(笑)よってO3Dは置物と化してるわけで、ボチボチラップにくるんで倉庫行きかな?とか思い中。

話を戻そう。

そうなってくると、このターンテーブル。ふと思いついた時にターンテーブルだけ電源入れてヘッドフォン差して聴ければ便利なのになぁと思ってたらVESTAXからこんなのがリリースされてた。

20080919715.jpg

GUBER CUBE-T CM-02

ベスタクスがDJ機器とは別のディビジョンでラインナップした商品。とにかくデザインが可愛い。価格を抑えるためにベルトドライブにしたところも割り切りがよいしそのベルトが剥き出しなのもMICROのおもちゃ版みたいで馬鹿馬鹿しくて好きだわ。
で、見た目だけでお奨めなの?って言うとそうじゃない。

20080919710.jpg

裏パネルに注目!!

こいつにはフォノイコライザーが内蔵されてるんだなぁ。おまけにそれをスルーする事も出来る。(完全にLINE OUTに割り切っても良かったかも。)それよりも嬉しいのはヘッドフォン出力とボリュームコントロールが付いてること。これが何よりもありがたい。USB接続でパソコンに直接信号も取り込める。(試したんだが入力を確認出来たものの828と混在出来ないのでLogic上でモニタリングしつつの取り込み方法は今のところ解読出来ていない。その際はやはりLINE OUTからの取り込みしかないのかな。)
ともかく、ちょっとレコードチェックしたいとか思った時にこれ一台でヘッドフォンで聴ける事が嬉しい。Start/Stopボタンは回転させるとピッチコントロールも±10まで可変出来るし33/45/78の回転数にも対応しててとにかく笑える。早速作業スペースのpdxと入れ替えた。デザインを優先したのかもしれないがヘッドフォンのヴォリュームとジャックは手前側に欲しかったなぁ。その方が絶対に便利だもん。
posted by DMX at 23:59| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年09月16日

さて、どうしたものか

ポメ単体@下北沢CLUB QUE

久しぶりに小さなライブハウスでオペやった。対バン有りだったのでリハも30分ちょっとしかなかったが、フェス周りですっかり勘も戻りサクサク終了。サブロー無い割には結構いいバランスの出音で嬉しい誤算。ハウスエンジニアの中村君にも久しぶりに会った。カミヤンの話で盛り上がる。(笑)

対バン有りで楽屋も狭いので一階のファーストキッチンや外で時間つぶし。本番はいい感じで始まったんだが途中ピアニカ用のマイクの首が下がってモニター方向直撃でハウリング大会。(泣)これはマイクスタンドのアタッチメントとか工夫しないとまずいな。また同じような事が起こりかねない。まぁそんなこともあったりしてDUBに集中するよりも出音とモニターのミックスバランスを整える事に手を割かれ納得いくところまでやり切れず。自分的には超不完全燃焼。かくもモニターフロント卓返しのライブDUBは難しい。あぁ、まだまだ修行がたりんぜよ。

バンドの演奏自体はもの凄い成長ぶり。ほんと、いいバンドになった。だが、いとう(せいこう)君が抜けた事でこのバンドの最大の問題点がはっきりと判った。これやばいだろ。どうすりゃいいんだ?
posted by DMX at 23:59| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年09月14日

うへぇ〜

天気も良かったのでちょいと車でも洗ってやるかと玄関出た時、ゴミ出しを控えた発泡スチロールの上になにやら黒いツブツブが一杯転がっている。はて?なんだろうと凝視していると結構頻繁にパラパラと音を立てて振ってくる。(発泡スチロールの上にだから音がするわけ)なんだろう?何かの種だろうか?ん?それとも何かのタマゴ?とそばにある椿の木を見ると、、、、


一昨年の秋頃発生した憎い奴。茶毒蛾の毛虫ではないか!!!


この暑さで孵化したのだろう。昨日の夜にはツブツブなかったから。まだ数カ所食い荒らされているだけで3〜40匹位だろうか。速攻で茶毒蛾殺虫スプレーで撃退。ついでに満遍なく庭の木々にも散布。早く気がついて良かったが、素人の処置では心配になり不動産屋に電話。早急に造園屋サンに来て貰う手筈を整える。なんでも、今年は雨と暑さのせいで夏前に剪定したにも関わらず木々が伸びるのが早くて再度剪定を頼むお宅が多いようだ。車直したり機械直したりは好きなんだが、どうにも剪定には触手が動かない。と言うか虫とか苦手だし。
いや、子供の頃は全然苦手じゃなかったんだが、高校の修学旅行の時に京都の宿でゴキブリ見てからと言うものすっかり苦手になってしまった。カブトムシとかクワガタとか蝉とか良く取りに行ったもんだがもうまったく駄目。昨日はトイレに巨大ゴキが出現して慌てて飛び出ようとしたらお姉ちゃんにドア閉められて死ぬかと思った。いやマジで。ホントに死ぬかと思った。ゴッキーは相方がティッシュで捕まえてトイレにジャーで事なきを得た。相方強すぎる。。。。。。それに比べれば毛虫なんか可愛いもんだ。何たって動きがのろいから近づいてこないし。
まだ孵化してない奴らがいるかもしれないので、明日も注意が必要。一応学習能力あるんで一昨年のような大惨事はもう懲り懲りなのよ。

地元ではあちこちで秋祭り。三鷹駅近くの八幡大神社もかなりの盛り上がりなんだが、ちょいと趣向を変えて吉祥寺の八幡様に。仕事終わりの相方とお姉ちゃんと合流。まずはたこ焼きにじゃがばたはデフォで。ものすごく久しぶりにチョコバナナ食ったり。でも一番美味かったのはケバブだな。(笑) 射的やったり輪投げやったり。昨日に引き続き束の間の休みを満喫。三浦屋の地下のタイ料理屋で更に注入して満腹。タイ料理が死ぬほど好きな相方に言わせれば「ものすごい現地の味!!」らしいんだが、俺とお姉ちゃんにはナンプラー強すぎてちょっと凹む。(笑)でも、雰囲気も現地の屋台みたい(相方談)って事でなかなか楽しかった。

帰宅してF1。雨なのは判るが何故にトロロッソのベッテルが首位独走で逃げ切り出来たのかが未だに不思議。勿論雨のレースでは馬力が物を言わないのは良く判ってるんだが、マクラーレンやフェラーリを向こうに回して走れるほどのセッティングが出来た事に正直驚いているという感じ。久しぶりにF1最後まで興奮して見れたなぁ。佐藤琢磨選手がテストドライブしたりと俄然注目度が上がったトロロッソ。この成績はなんかさい先いいモノを感じたりして。来年こそ佐藤選手にはまたF1ドライブして貰いたいなぁ。

相方主宰の「芝居屋・劇団羊のしっぽ」のトップページがリニューアル。うちのweb担当チーム(お姉ちゃん&Mナト)が更にマイナーアップデートかけるらしいので乞うご期待。
posted by DMX at 23:59| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年09月13日

雑記

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080912-00000934-san-pol

二人揃って北島選手語録並べたところで、北島選手が言うから成立するわけでお前等がそんな事いったってこちらは脂汗出るだけだ。こんなの見て国民はどう思ってるんでしょう?小泉がバックに付いたからもう安心!とかマジで思ってるのかね。
これだけいかれた世の中にした張本人だぞ。浮かれてる姿、ほんと恥ずかしくて見てられない。国民の事など一切無視で権力にすり寄るお調子者。お前何様だ?
小泉もこれで小沢と対決できるとかほざいてるが、同じ穴の狢とはいえ小沢も随分と舐められたもんだ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080912-00000070-mai-soci

発ガン米を食用転売してたうえに国産とまで偽るか。ありえないな。

ちなみにこの発ガン米、
アフラトキシンB1は地上最強の天然発癌性物質であり、 その毒性はダイオキ
シンの10倍以上で、動物実験では100%肝臓ガンを発症 。 主に、肝細胞癌
を引き起こす原因物質として知られています。アフラトキシンB1は遺伝子を
傷つけ、その傷ついた遺伝子の細胞が増えていき、やがて癌になるといい、
「食べた人はなすすべがない。人間に食べさせるのは犯罪」と言われています。
自然界におけるアフラトキシンB1が0.0015ppm( = 10億グラム中に1.5グラムの
濃度)で、100%発癌だそうです。


こういう即効性で症状が出ない物は厄介だぞ〜。狂牛病にしても、原子力汚染にしてもだ。俺みたいな人生半分終わってる人間ならともかく、次の世代、また次の世代にも影響及ぼすんだぞ〜。やばいぞ〜。太田発言みてると「そりゃ、先が短いおまえさんには関係のない事だろうがな」と毒づきたくもなる。何を根拠に影響ないとか言い切ってるのかねぇ。今までにも暴言失言の嵐だし。お先真っ暗だよ。
こんな大変な状況なのに総裁選とか猿芝居やってんじゃね〜ぞ。俺たちの手の届かないところでやってる事を街頭演説なんかしたって意味ねーだろ。こうやってマスゴミに露出してるからそれは不公平とか言う民主党もアフォ。馬鹿が雁首揃えて自滅(党)の道を歩んでいるだけ。恥の上塗りしてるだけだと冷ややかな目で見てればいいじゃないか。いくらアホな国民でも、先の郵政選挙の時の様に騙される奴はもういないわい。ボケ。
転売を承知の国にも、食用に回す業者にも倫理はないのか?なんのための検査機関だ。こんな危険な物工業製品に回す事もおかしいだろ。子供なんかヤマトノリ食うぞ。間違いなく。汚染された食べ物など原産国に熨斗つけて返せ。
生き物であれば必ず何かを食べなければ生きていけない。そんな必要最低限の安全も叶えてくれないこの国はおかしいぞ。

破壊無くして創造無し!だ。(って事は、今猿芝居やっててオーケーって事か?)

怒りついでに、作物が生産過剰だからと飼料に回したり廃棄するとはどういう事だ。作物不良の時には散々値上げするんだから、生産過剰の時には安く市場にだすのが筋じゃないのか?(勿論市場原理と生産者を守るためと言う事も判ってるが)天の恵みで出来た食べ物を粗末にすると罰当たるんだぞ。爺さん婆さんが良く言ってたよ。捨てる位なら低所得者にあげろよ。飢えている人々が溢れているお隣さんに持って行けよ。政治とは別にそう言うことしてもいいんじゃないか?

と、俺如きが怒ったところで何も変わりはしないんだろう。でも一応言いたい事は言っておく。


残暑も厳しいんだが、時間の隙を見つけてせっせと車直し。貧乏人は何でも自分で直す。これ基本。サファリ号の助手席側のシートベルトが引き出せなくなっていたりスライドドアのオートロックがキチンと作動しなかったので修理。シートベルトの方はでかいサイズのトルクスレンチ(ソケットタイプ)をヤフオクにて格安でゲット。で、側面のガイド部分を外して一旦巻き戻させたら直った。恐らくロック機能が何らかの理由で作動したのが原因と思われ。本体部分を外さないで直ったのはラッキーだった。
スライドドアは通電してて作動するのだがリンク部分が渋くなって閉まりきらない感じだったので、内装引っぺがしてグリスアップしたら無事直った。ついでにワイドタイヤにした為にスライドドアの内装がタイヤに引っかかり途中まで開かなかったので下部の内装も切り取り作業。これでバッチリ。あぁ、ついでにリアゲートのグリスアップもしておけば良かったんだが最近調子良いので忘れてた。明日にでも作業するかな。

iPhoneソフトウェア2.1リリース。

*通話発信時のエラーと通話中のエラーによる回線切断の発生頻度の減少
* ほとんどのユーザを対象としたバッテリー寿命の劇的な向上
* iTunesへのバックアップの所要時間の劇的な減少
* メールの信頼性の向上(特にPOPおよびExchangeアカウントのメールフェッチ時)
* 他社製アプリケーションのインストールの速度の向上
* 他社製アプリケーションが多数インストールされている場合にハングおよびクラッシュを生じる問題の修正
* SMSのパフォーマンスの向上
* アドレスデータの読み込みおよび検索速度の向上
* 3G信号強度表示の正確性の向上
* バッテリー寿命の劇的な向上
* SMS着信時の警告音繰り返し機能(2回まで追加可能)
* パスコード入力に10回失敗後のデータ消去オプション
* Geniusプレイリスト作成機能

が修正箇所らしい。
既に当初からバッテリーの減りが早すぎるので車載のFMトランスミッター付き充電器を持ち歩いている状況。帰宅してもすぐに充電器に繋いでしまうし。なので現状バッテリーがどこまでが限界か?は試していないので2.1になった事でどうなったのかはまだ判らん。これは暫く様子見しないとわからないな。
電波の表示に関しては当初から言われていたように「iPhoneはアンテナの表示がシビアに設定されている」との話だったので、別に一本でも十分通話できたから特に問題なかった。が、ソフトウェアアップデートかけたとたんに、我が家の一階で今まで1〜2本だったものが4本に。2〜3本だった二階で5本フルになった。ソフトで電波受信感度が向上したのか?それとも、表示だけが変わったのか?詳細は不明。通話の質が向上したかどうかも、今まで不都合を感じなかったのであまりピンとこない。ただ精神衛生上はアンテナ一杯立ってる方が嬉しくはある。w

テキスト入力に関しては、キーボードの起動や電話帳の起動は間違いなく早くなった。入力もスムーズになったし、長文入力の際の連文節変換具合もやっと使い物になるレベルになった。たとえば「りょうかいです〜」とタイプすると「りょうかいです」までは「了解です」と変換されるのに「〜」を付けると「りょうかいです〜。リョウカイデス〜」の二つしか選べなくて「あぁ、もう!取り敢えずひらがなでいいや!」となっていたわけですね。これがやっと解消されて有り難い。
あとはコピペなんだが、今回は見送られた模様。Appで出来る物もあるようだしこちらもそのうち出来るようになるでしょ!とまったりと待つのである。GPS測位も捕捉するのが早く確実になった。Yahooマップでも純正マップでもバッチリね。社外アプリの動作も軒並み安定したし、このレベルなら普通の人にもお勧めできる安定感はあると思うので二の足踏んでる人は買いかも。でも再三言う様に、PDAに電話が合体したら最高なになぁ!と思ってた人以外には無用の長物かも。爆発的に売れていない現実がリアルな反応だと思う。


Greco Thunderbird Bassの件。
なんだかんだで入手してから半年が過ぎた。

TB_01.jpg

こちらが購入した時の状況。
中途半端にゲロゲロに剥げてるわ裏側には何か金属の様なモノで名前が掘られてるわ金属パーツはビッツと曇りだらけ。取り敢えず音が出る事だけ確認して全部バラバラに。ペグもカシメてあるところ以外は全部バラバラに。
で、本体は削り倒しパーツはコツコツと磨く。

TB_blast.jpg

塗装剥離するの舐めてかかってたんだがこれがとんでもなかった。800番位のペーパーで簡単に落ちると思ったらまったく駄目で、結局60番まで下げてひたすら削り。荒削りが終わったところで、400番、800番と整えてニス塗り。
最初はオイルステンでいいんじゃないか?と思っていたのだけれど、それでは塗膜が薄いのでぶつけるとすぐに木が見えちゃうよと言う友人のアドバイスを受けニスを薄めてウェスで拭き塗り。いい感じになるのだがイメージとしてはもう少し厚く塗りたかったので、刷毛塗りに変更。塗っては数日乾かし、軽くペーパーかけ。これを繰り返す事三回。

で、こんな感じになった。

TB_finish.jpg

最終的に車のラッカー仕上げにしようかとも思っていたのだが、意外に質感がよいのでこのままでいい事にした。勿論弦も新品に張り替え、オクターブ調整などしつつブリッジの高さも調整。ネックにソリも見られずなかなか弾きやすい。何よりも意外に音がよいのが嬉しい誤算。(笑)ゴリっとしているのに太い音。まぁ、自分の演奏能力の方はろくなもんじゃないんで、今度ポメのスタジオに持って行ってカズ君に試奏お願いしてみようかなとか思ってる。

ジャンクを復活させるのは楽しいねぇ。

久しぶりに、ホント半年ぶりくらいに家族で温泉施設に行った。一番近所の施設はリニューアルオープンしたモノのいつも閑散としているし何とも気が悪い感じがするのでお決まりの「湯らく」へ。岩盤浴気持ちよいし風呂も程よく空いているし、何よりも飯が美味い。あ〜気持ちよかった。
posted by DMX at 23:59| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年09月11日

秋の夜長

あ〜、面白い 虫の声〜。です。夜は涼しくて快適。

日中は結構暑いんだが湿気が低いので過ごしやすいここ数日。月曜日に東京戻って来たと思ってたらもう木曜日。時間過ぎるの早すぎ。ここ数日の雑感など。

honeyee.comのhfのブログが再開。なんだか100日ごとでメンバー仕切り直しがあって面倒くさい。少なくともhfのブログだけはずっと連載でやって欲しいと思う。RSSが継承してなかったりするのも面倒と言えば面倒。因みにhfが書いていたヘッドフォンなんだが、数年前からヘッドフォンってMP3に向けてチューニングしてあるような物がとても多いように感じる。CDをソースにして聞くと異様にドンシャリな奴。ヘッドフォンのチューニングで言えば、その昔SONYの老練なエンジニアにMDR-CD900をチューニングして貰った事がある。内容は秘密だがあっと驚く方法でロー上がりのサウンドにしてくれた事があった。デジタルでなんでも出来ると錯覚しがちだがやっぱりアナログ的な手法じゃないと詰められない事もあるんだよね。人間の頭に直接デジタル信号突っ込んで音楽を聞くようにならない限り、スピーカーが空気を振動させ、その空気の振動が人間の鼓膜を揺らし音を認識しているのだから。
そう考えると、人間の耳の形は千差万別。耳の形が違えば当然聞こえ方も違うわけだよ。ある人にとってロー上がりな音も他の人が聞けば普通に聞こえたりするわけでね。て事は、万人に近い耳の形(ってのがあるかどうか知らないけれど)を持ったエンジニアってのが広く世の中に支持されてる人(売れっ子)なのかもしれないとか思ったり。仕事が多い少ないは性格とかも大きいかもしれないけれど。(笑)同じように万人に心地よいコード進行とかメロディーラインだとか、そう言うのもあって専門学校で教えたりしてるようで、その理論でヒットしたりしてるアーティストも居たりしてなんだかなぁなんだけど。まぁ、人が何やろうと俺には関係ないわね。

って、話が脱線。とにかくまたhfのブログが始まったので浮世離れした世界をどんどん見せてくれよ、と思うのであります。

吉祥寺で10時過ぎにそこそこ美味しいものを食べようと思うと結構難儀する。都心であればラ・ボエムとかあるからいいんだが。で、ググってたらこちら発見。リゴレット。雰囲気とか良いしコストパフォーマンス非常に高い。このクオリティーのものが28時まで食べられるってのは吉祥寺に今まで無かったかも。入り口がバーのようで食事を考えているとちょっと入り辛い気がするんだが、中にはいると打って変わって洒落たお店。ほどほどにカジュアルで居心地宜しい。東京基地も遅くまでやってて美味いんだが、遅くまでやってるイタメシ系統では現在吉祥寺一押しかも。

ipod関係リフレッシュされましたね。ipodにはまったく興味がないのだが本体を振るとシャッフルできるってのはなんか楽しそう。iPhoneにも対応するんかね?
iPhoneソフトウェアも明日ver2.1に上がるそうで。あまり触れられていないが連文節変換が出来るようになったらしい。動作が遅いとか日本語の打ち込みに慣れが必要とか言う以前にこれが一番厄介だった。厄介すぎて面倒でひらがなのままとか、文節まるまるカタカナとか(笑)そんな感じでメールしてたんだが。これで少しはまともなメール打てるようになるかな。コピペはまだ出来ないままなのかなぁ。。。

ポメリハ。
15日は、いとう(せいこう)君、かせきさいだぁ抜きのポメラニアンズライブ@下北沢キュー。二人が抜ける事で見えてくる事がいっぱいある。悪い事は修正し、良いところは更に伸ばし。二人が参加したポメを知ってるお客様も知らないお客様にも新たな感動をして貰えるよう頑張るのみ。
posted by DMX at 22:59| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年09月09日

夏フェス終了

日曜日、早朝のANA便に乗って福岡。移動の車に揺られること一時間少々。福岡県の西の端、志摩町の芥屋ビーチで行われるSUNSET LIVEに初参戦。会場に到着すると早速数年ぶりのケンジジャマー。ライジングではすれ違いだったので嬉しい再会。わいわいやっているとパラダイス山元君も登場。こちらも10年以上ぶり。先乗りのカミヤンやらエマーソン(北村)も現れいい感じに。(笑)

プライベートビーチの様な入り江に設営された会場、楽屋(海の家)眼前に広がる玄界灘。まさに南国に居る様なゆったりとした気分。ライジング同様出演アーティストに人気があるのも頷けるというものだ。
LIVEの方は簡単なサウンドチェックを行うだけで本番に突入するお馴染みのフェススタイル。前日とかに生半可なリハーサル時間を与えられるよりもこの方が遙かに楽だ。モニターは細かく詰め切れないのでステージ上の演奏者はしんどいだろうが、そんな中でも演奏に支障が出ないのはそれだけバンドの力が上がっている証だろう。オーディエンスを大いに盛り上げて無事終演。それにしてもアウトが久しぶりにデルタマ(デルタマーティン)でローの感じが美味しかったなぁ。(ほんのちょっと物足りなかったけど)02で鳴らすジキジキしたハイハットの感じも好み。でも来年こそはライジングのREDかフジのヘヴンでやりたい。つーか、絶対やる。(笑)

sunset2008.jpg

終演後、次の出番の東京パノラママンボボーイズを見る。「あぁぁぁ〜〜〜! ウッッッ!!」であれだけ会場を盛り上げられるのはパラダイス山元だけだな。w なんか妙に四つ打ち系のトラックが多いなぁと思って後で聞いたら「フェスは四つ打ち系が盛り上がると思って!」と言う予想通りのコメントにわろた。

IMG_0075.jpg

45才、バカ&アホ(お互いにデブ)の図。

山元君とは実は同郷で同い年。中学時代同じ塾に通っていた(後年知ったんだが(笑))と言う仲だ。そうそう、エマーソン北村も同郷で同い年なんだが、あいつはデブじゃないのでスリーショットは控えた。

Palmステージなどもチェックしに行きつつDJ敷島(元敷島関)と話をしたり。ノンビリぶらぶらしつつイトウ君とビーチでマジ話したり有意義な時間を過ごす。その後ダブルフェイマスのカミヤンのオペレートぶりをチェキ。流石に百戦錬磨の素晴らしいミキシング。感服。

IMG_0078.jpg

夏フェスを締めくくるかのような綺麗な夕日。チャンスがあれば是非来年も参加したい。

まだまだ盛り上がる会場をあとにして福岡市内に戻りホテルにチェックイン。フェス関係無事終了出来たご褒美に水炊きで豪勢に打ち上げ。(今回のフェスツアー、一度も打ち上げらしき物しなかったからなぁ)美味いもの食いつつ全員でマジ話。マジ話なので打ち上げじゃなくミーティングのようだった。大切な話いっぱいしたんだが、ちゃんと通じたのだろうか?
ホテルに戻ってコンビニで買ったぜんざい食って途中までF1観てたがエネルギー切れ。沈没。

翌日、午後の便で帰京。一旦帰宅してすぐさま定例の開かれた稽古場@浅草橋。いつもの面子に久しぶりの面子、新しい顔など総勢10名の参加者。力の差はあれど肝据えて役者の修練に現れる者ばかりの稽古場はもの凄い熱気を感じた。今日用意した音は先週の無音に対抗させて起伏の少ないものにしてみた。きっかけの掴みにくい音とどう身体表現が混じっていくのか?なるほどと思わされるシーンがいくつもあり大きな収穫。が、客観的に見れば用意した音は少々退屈に感じた。と言う事は今ひとつと言う事だろう。もっともっと色々な音をトライしなくては。

九州の土産を持って帰ったら北の友人から届け物&先週注文してたブツが届く。

jyagasiro.jpg

先般のライジングの帰り、全くの品薄で購入できなかった「じゃがポックル」を友人が送ってくれた。(はっちょりくんサンクス)なんでもカルビーが総力を上げて作った「北海道産のジャガイモのみを使った拘りの品」だそうで、早速食べたら確かに美味い。じゃがりこを製法と材料にこだわったらこうなりました!的な印象。ここまで大騒ぎしないとこういうキチンとした食べ物が買えないのか?とも思うが美味いから許す。w
シロクマは先週相方が突然「買ってみたら?」と言うのでポチッと逝ってみた。基本アイスやかき氷に果物入ってるのは好きではないので今までスルーしてきたんだが、食べたらなかなか美味しかった。去年だったかヒロシがブログにアップしていたプレーンなシロクマが食べたいのだけれど、ついぞ出くわしていない。あれはいったい何処のコンビニと提携した商品なのだろうか?天文館とは関係ないのか?鹿児島方面の友人(ピンポイントで)コメント求む。(笑)

7月末の大分ジャマイカ村から始まって、サマーソニック、ライジングサン、築地本願寺、サンセットと尻上がりにいいライブをやってきた。ここでとどまることなく更に前進前進なのであります。
posted by DMX at 23:59| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年09月02日

はてさて

定例の開かれた稽古場。
新たな顔も加わり更に純度の高い稽古だった。音を身体に取り組む訓練では、無音状態の多いものを選曲してみた。無音は無なのか。無音という音なのか。受け手がどう捕らえるかが興味津々だった。後から主宰もその事に触れていた。こちらの狙いをキチンと理解している事を嬉しく思う。

帰りの車中で福田が安部に続いて首相の座を放り投げた事を知る。額面通りに受け止めれば「無責任」の一言に尽きるのだが、「どんな理由や屁理屈を言ってでも辞めなければならないなにか」があるのだろうと深読みしてしまう。と思ってたら、こんな取り決めがあるそうで、今お隣さんは来週辺りにマジで国が倒産とか騒いでるわけですね。そうなると無条件で日本は1兆円出す事になるの?なんて話で、実のところこの問題があるんで辞めたとか推測する筋もある。竹熊さんの「色々もう死んでいる」のエントリーにもあるようにリセットしなくちゃいけない時期に来てるんだろうな。敗戦してアメリカの筋書通りにやってきて最後は親もろとも吹っ飛ぶと。(笑)いっそのことそうなってくれた方が、勤勉で努力家の日本人はゼロから這い上がろうというもの。ほんと、それでいいと思うわ。
次の首相選びにはフロッピー麻生やら小池某の名が囁かれてはいるが、どちらになったところで何も変わりはしないだろう。恐らく近い将来総選挙をすれば自民、もっと言えば自公の過半数割れは火を見るより明らか。そうすりゃ暫くは首相の座は遠のくわけで、繋ぎだろうが敗戦処理だろうが椅子に座りたくなるのは当然の流れかとも思ったり。歴史に名は残るし腐っても一国の長だから。そういうモノが大切な人もいるわね。
かといって民主小沢に政権交代したところで、この国が立ち直るとも思えないのだけれど、これ以上自民党に夢託すのだけはいい加減に辞めようよと真剣に思う。

それにしても公明党、自民と一緒に沈んでくれよ、頼むから。

日曜日は相方の稽古場に参加している仲間が出演しているお芝居を観劇。ここの主宰のやりたい事は何となく判るのだけれど、どうにも力及ばずと言う感じ。そんな中、うちの仲間は好演。でも、一人だけ良くても芝居は良くはならないよね。眼前で繰り広げられる事を観ているこちらが本当だと思わせてくれる様な上等な嘘をついて欲しいと思う。

ポメラニアンズ、ダブミックスコンテストの優勝者とカップリングでリリースされるアナログ用の俺の作品が完成。当然コンテストの応募者とまったく同じ縛りでダブ作り。
今回の縛りを入れた中で果たして何人が「テープスピードを落とした作品」を作ってくるかが実は俺的楽しみだったのだけれど一個も無しだった。一つだけタイムストレッチ(と言うかプロツのエラスティック・タイム)で応募してきた人がいるんだが、ポイントがそこだけだったので入賞には至らなかった。
それにしても、テープレコーダーを使ってる人も今や少なくなってしまったのでヴァリアブルピッチで出来ないと思ったのか、工夫が足りないというかデスクトップの利便性の影で忘れ去られてたか。そもそも思いつかなかったのか?と、ちょっと残念だった。勿論我がスタジオにも遙か昔にアナログのマルチレコーダーなんか存在しない。じゃー、どうするって?
元のファイルは44.1Kのサンプルだからそれを一度48Kにレートを変える。で、シーケンサーにオーディオ貼り付けて44.1Kのレートで再生する。これでテープの回転を落としたのと同じ理屈になる。残念ながら任意の早さ(レート)には調整できないけれど。今回の俺の作品は最初からこの方法でやろうと考えていた。こういう柔軟な発想も大事だと思うんだが。手間暇惜しまなければ、ストレッチしつつ音程も下げるとか、ファイルを一つずつCDに焼いてピッチコントローラーが付いているCDJなどで一つずつ書き換えていくとか。まぁ方法はあるわけだ。みんな、執着が足りないなぁ。w
とは言え、応募作品からインスパイアされたところもいっぱいあって、早速今までの自分の発想にはなかった事にも色々とトライ。まだまだ若いもんには負けてらんねぇ。そんな感じで作りましたわ。アナログリリースの日取りはまだ決まってないけれど、決まり次第ここでも発表しますのでお楽しみに。

古くからの友人三人と久しぶりに飯会@三茶。

IMG_0068.jpg

最近、画像アップが少ないのはiPhoneの写真がいまいちだからなんだな。画素数が低い事が原因ではなく圧倒的に光量が足りなくて画質が荒くなるようだ。実際、日中外で取ると2メガとは思えない綺麗な写真が撮れる。まぁ、その辺りは仕方がないのでお古のNOKIA N73をカメラとして持ち歩くのも手かも?と最近は思っている。
と話が横にそれたが、友人である。この三人、その昔niftyの某掲示板のボードオペをさせて頂いていた頃に仲良くなった友人達。まだISDNが登場する以前、128Kモデムで「ピ〜〜ガ〜〜」やってた90年頃からの付き合い。「DJ部屋」で濃い音楽談義をしていた選りすぐりの音楽お宅なので非常に面白い。今回は仕事の都合でアメリカに赴任して3年になる番長ことatsu(写真中央)が出張で来日すると言う事で久しぶりに4人で飯食った。モジャモジャ頭がグルメお宅でお馴染みのPasta-Man (ex.chan-komix) 。某大手音響メーカーのデザイナー。右側がS-950オタのマツヤン。音楽の事やら最近のガジェットの話やらアメリカの話やら。互いに年齢も近いので、例によって身体のポンコツ自慢とか。あっという間の二時間半だった。技術の進歩でいつでもどこでもコミュニケーションが取れているように錯覚しがちだが、やっぱり顔つき合わせて話をしないと判らない事や伝わらない事って多いなと感じる。楽しく有益な時間でした。

気がつけばもう9月突入。はやっ!
日曜日はポメラニアンズ夏フェス締めくくりで福岡はサンセット。エフェクター抱えて行きまっせ!
因みに9月15日(月曜日)はイトウ(せいこう)君、かせきさいだあ抜きのポメラニアンズ単体で下北QUEにてライブもあります。当然俺も参加。こちらも宜しく。
posted by DMX at 23:59| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする