2009年05月31日

あぁ、ほんとに

時間が過ぎるのが早すぎです。つい昨日か一昨日の事のように一週間が過ぎていく。そしてあっという間に5月も終わってゆく、、、、

先日、夏公演の稽古場日程表を戴いた。芝居に関わりだした9年ほど前は一ヶ月以上に及ぶ稽古日程を見て「こんなにあるわけ〜?」と思ったものだが、受け取った瞬間「げっ、これしかないのか!」と思ってしまった。それだけ芝居を作る事の大変さが身に染みてきていると言う証か。本番まで「まだ一ヶ月半」ではなく「もう一ヶ月半しかない」って感じだ。音制作、急がなくては。


ポメラニアンズ解散
そんな慌ただしい中でのバンド解散。俺やいとうくん、かせきが関わる以前からバンド自身が抱えていた根本的な問題ってのが有って、はからずも俺達が関わった事で水面下にあった様々な問題点が浮き彫りになってしまった感はある。何とかそれらをクリアし更なる高みへ登るべく一年半にわたってお互いに切磋琢磨していたんだが、2月のライブ終演後にベースのカズ君が電撃脱退し、それでも諦めずに急遽ベースのジョータローを友人のバンドからお借りし、みんなでバンドを必死になって立て直したのだった。にも関わらずまたトラブル発生。もう完全に気持ちが萎えちゃったのでした。「音楽性のズレ、目指す方向性の違い、表現に対する考え方の違い」を解消するのは無理だったなぁ。残念だがこればかりは仕方がない。


以前から持ちつ持たれつの間柄だったVESTAX。かれこれ20年以上の付き合いになるんだが、4月から会社の中枢部分に潜り込んでおります。一応肩書きはVICE President。そのまま日本語に直すと堅苦しい事になるので「エグゼクティブ・コーチングスタッフ」と言う柔らかい肩書きでやっております。
って事で、会議に会議に会議に明け暮れています。色々なDJ達とも顔を合わせては「ああでもないこうでもない」とやってます。昨日は久しぶりのDJ TA-SHIにヒロシワタナベ君。先日はこれまた久しぶりのDJ TOBYちゃん。みんな元気にやっていて嬉しいね。あ、勿論非常勤なので週に2〜3日しか居ませんからVESTAXに来られる方は事前に連絡下さい!
そんな流れで、先週は久しぶりに六本木のHFスタジオにてコウタ君と二日間にわたり音作業。VESTAXがリリースしているVCM-600用のデモ音源制作。買ったその日からすぐに音出して遊べるようにプロジェクトデータを同梱する為だ。常々VCM-600ってジャンルに囚われない使い方が出来るコントローラーだと思っているので、そんな感じの4プロジェクト。データは近いうちにVESTAXのwebからもダウンロード出来るようになる予定。それにしても同梱されているLIVE Vestax Editionの制約が厳しすぎる。これではVCM-600の機能をフルに活かせないので、多少高くなってもLE同梱にして欲しいよなぁ。ぶつぶつ。


TDF.jpg


で、ポメが解散して途方に暮れているかと思いきや、既に新バンド稼働してます。バンド名はTHE DUB FLOWER。それもいきなりワールドハピネスへの参戦決定です。バンドメンバーはいとう(せいこう)君、かせきさいだぁ≡、俺、ミツヨシ、ナカジ、一平、ジョータロー and More・・・って事で。ライブ見てもらえればどんな音楽をやっているか判ります。乞うご期待。

五番館閉店
札幌の人しかピンとこないと思うんだが、もの凄くショックだったりする。爺さんの家が五番館の一丁南側にあったので、五番館のオモチャ売り場や大食堂は本当によく連れて行って貰った想い出の場所だ。銀色の器にアイスクリームとウェハースが乗っててね。なんだろね、しっかり頭にこびりついている。子供の頃はまだ駅前通りに路面電車走ってたんだよなぁ。それも鮮明に覚えている。こうやって自分の記憶に残っている風景が消えて無くなってしまうのはなんとも言えない寂しさがある。

コストパフォーマンス今ひとつでご近所にあるにも関わらずなかなか足を運ばない新鷹の湯。たまたま御近所の酒屋さんに行ったら割引券があって半額(1260円)で入れるというので久しぶりに家族で行ってきた。料理はなかなか美味しいしCPもとても良いです。この際だから割引券とか配らないで正規でこの値段にしちゃえばもっと集客出来て良いんじゃないの?と思ってしまう。いつもお店の前を通ってもお客さん疎らだもんね。利用している方は空いてて有り難いんだけど。この値段なら頻繁に利用したくなるな。

posted by DMX at 23:59| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月17日

たまには

車の事でも。
そういや、先月のフランクフルトで撮った写真、まだまだ表に出してないモノが一杯ある。
「ドイツ!趣味!」と言えば俺にとってはもう車しかない訳で。BENZだBMWだVWだとね。タクシーからして基本BENZ他の欧州車だらけですから。まずは空港降りたってすぐにあったのがこちら。

bmw1.jpg


レンタカー屋の宣伝なんだけどね。ミニカーのBBURAGOみたいな箱を模した展示方法、BMWにフレアライン!ってのがね。冗談が判る国民性と言いますか。着いたとたんにこれですからね。で、アウトバーンをちょろっと走って現場に向かったわけですが、その間もきょろきょろ車ばかり見てました。一番驚いたのは世界一の自動車メーカーになったはずのTOYOTAの車なんか全然走ってないって事。まだMAZDAの方がちょくちょく見かけます。TOYOTA全然認められてない。一目瞭然。独特なデザインのMAZDAが認められてるって事がなんか嬉しいね。
とにかく海外に行って思うのは東京都内の高級外車の多さだ。Sクラスだ、やれベントレーだロールスだと、そんな車達がゴロゴロ走ってる東京ってやっぱりいかれてるな〜。

それはとにかく、会場内ウロウロしながらも大好きな車があるとパシャパシャ。でも普通の人とちょいと違うのはBENZはBENZでもこんなのばかり見ては涎たらしてるわけです。
















splinter2.jpg


MB Sprinterこの長さと窓が無いことがね。最高なわけですよ。なんでか判らんけど、ワクワクしちゃうんだねぇ。

splinter3.jpg


こちらは現行モデルですね。ライト周りがw202とかの感じに近いです。コマーシャルカーですからね。やっぱりこうやって横のパネルに文字とか絵が描いてあるとワクワク度は更に上がるわけです。w

splinter.jpg


で、これはそのSprinterのシャシートラック改造版のトレーラーヘッドですね。6人で乗って後ろのトレーラーはステージトラックになってる。ミュージシャンだけじゃなくて、色々なイベントとかしながらヨーロッパ中回るのかね。大変そうだが楽しそうだよねぇ。ワクワクしまくりです。

で、こういう車はBENZだけじゃないわけでね。

vw.jpg


Volkswagen Crafterって奴ですね。当然日本には入ってません。フロントマスク(ヘッドライトとボンネットの関係)がいい感じ。

renault.jpg


で、こちらはRenault Masterですね。ルノーもちゃんとコマーシャルバン作ってます。フロントマスクがちゃんとルノーを主張してるところが愛嬌があってなんとも可愛いんだなぁ。

fiat.jpg


こちらはFiat Ducato。ここんちも近年のムルティプラとか辺りのデザイン踏襲してる。ライト下の下唇の感じとかね。往年のキャプテン・スカーレットの追跡戦闘車を彷彿させるなぁ。う〜ん、たまらん。

一応パッセンジャーバンも。

国内でもチョコチョコ走っているViano。(現在はまた以前のV-CLASSに名称変更されてる。国内だけですけど。)一応国内モデルにもノーマルとロングの設定があるんですが実はホイルベースは一緒。リアホイールから後ろのオーバーハング部分がちょっと長いだけなんですね。アストロのロングとかと一緒。でも本国にはちゃんとロングホイールベースモデルがあります。

vlong.jpg


興味ない人にはどうでもいいことだと思うんですけど、スライドドアからリアホイールのアーチまでの間が長くなってるわけです。だからどうした?って話なんですけどね。この数十センチが車を激しく胴長に見せてくれてワクワクしちゃうわけです。あ、でもストレッチリムジンとかはそんなに興味ないんですよ。あくまでもトラックベースの長い奴が好きなんです。(笑)

で、こちらは国内ではすっかり影が薄くなってしまったOPEL。

opel.jpg


opel2.jpg


OPEL Vivaroです。なんたってデザインが素晴らしい。運転席上の凸とかね。面白いです。ミニバンだからと言って日本メーカーのようなワンパターンな発想じゃないところがね、いいんです。Renault Traficとベースは同じですかね?どっちが本家か知りませんけど。これもご多分に漏れずロングホイールベースモデルですね。ダックスフンドみたいでいいんだよねぇ、胴長で。(笑)
そういえば、OPELってもの凄く足回りの質感がいいんだよね。昔から好きなんですよ。結構BENZやBMWよりも肌に合ってる気がする。

こちらは番外編。
メッセの野外展示スペースに展示されていたトレーラー。機材のハードケースを模したデザインがいいです。洒落が効いてて。

conte.jpg


それから、もう一つオマケに番外編。

ka.jpg


相方の愛車でもあるFord Kaですね。ドイツでは結構見かけました。左ハンドルのKaは初めて見た。いいオフセットのホイル履いてて羨ましかったなぁ。今度向こうに行く機会があったら車のパーツ屋さんに行ってみたいねぇ。

posted by DMX at 23:59| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月12日

いよいよ発売です!

dubsummerpop_jk_web.jpg


お近くのCDショップ、またはアマゾンにてご購入の程宜しくお願いいたします!!
posted by DMX at 23:59| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月10日

ここ一ヶ月くらいで

食べて美味しかった記録。

先月だったかな?稽古場に来ているH君のお勧めで行ってみた。日の出食堂。場所は早稲田通り沿い。住所は本天沼。23時過ぎくらいだったがまだやってた。

IMG_0192.jpg


味玉ラーメン<800円>
見た目もの凄く怖そうなマスターなんだが、しゃべると凄く愛想が良くてそのギャップにビックリ。メニューにはないんだが、もの凄く辛いラーメンがあって相方はそれを注文。もの凄く美味いらしい。(スープちょっと貰ったが滅茶苦茶辛いことだけは判った。)


東中野「みそや林檎堂」。東中野から山手通りを南へ。ファミマのちょっと先。相方、西プロの見た目が邦彦、シザー斉藤、エール橋本の5人で来訪。

IMG_0193.jpg


お店の名前と言いマークと言いマカーな人なら行かねばなるまい。wラーメンはこんな感じ。

IMG_0194.jpg


スープ的には天一のドロドロさ。それが味噌味。麺が中太縮れなので麺を持ち上げたときにやたらとスープが絡まって美味い。美味いのは良いんだが、持ち上げたときにスープが飛ぶ。やたらと飛ぶのが気になる。(笑)なんか食べるの下手糞になったみたいな気になる。量は少なめなので、オプションのタマゴかけご飯頼むと丁度いい感じ。夜はつけ麺専門店になるらしい。それも攻めてみなければ。


お昼前に三鷹の駅前に買い物行ったついでに覗いてみたらまだ行列が出来てなかったので迷わず購入。「たかねの鯛焼き」。

IMG_0208.jpg


美味い鯛焼きってのは、有るレベルを超えたら甲乙付けがたいのである。「美味い」の一括りでオケー。ココもその美味い鯛焼き屋サンの一つ。大勢並んでいても買いたいのだから、並んでいないときは迷わず買わなければいけない。


二年前に営業再開したのに、味が変わっちゃったんで我が家的に「アウト!」になっていた小金井のプーさん。それも相方が一番その味の違いを嘆いていたのだが、何を思ったのか仕事先から突然「プーさんが食べたいからお店前に集合!」とケンタウロスばりのメールが来たのでお姉ちゃんと首を傾げながらお店に向かう。二年位ぶり(調べたら2006年の11月末のことでした!時が経つの早すぎ。)に訪ねてみた。ぷーさん ポークカレー辛口。

IMG_0213.jpg


食べてみると以前よりも辛さがマイルドに。相方は当然極辛なのだが「以前より辛くなくなった〜」と言う。しかし、味の方は以前に戻った感じがする。これ家族一致の意見。よってプーさん、我が家的に復活しました。w


あ!、あとは写真撮ってないんだが近所の武蔵屋で初めてつけ麺食べたらもの凄く好みの味でハマってます。下北やすべぇも最初に食べたときは今一つな気がしたんだが先日食べたら癖があって結構好きです。タマネギのみじん切りてんこ盛りで食べるとGOODです。w

posted by DMX at 23:59| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月06日

あぁ、スゲーなやっぱり

戸川純さんのライブを観に南青山曼荼羅に行ってきた。戸川さんとは現場でご一緒って事は過去にあったと思うんだが純粋にライブを観るのは初めてか。おまけに曼荼羅行くのも初めて。(笑)自慢じゃないがSPC以外の曼荼羅グループには一度も行ったことがありませ〜ん。
戸川純さん、もの凄い存在感。歌が上手いとか下手とかそんなモノ軽く超越。半端無いなぁ。地声が凄いなぁ。ありゃー、文句の付けよう無いわ。会場では(ブラボー)小松ちゃんにも10年ぶりぐらいに会えたし。やっぱり続けてるって凄いことだね。万歳!

GWの行動など少々
4日は毎年恒例になった墓参り。1000円渋滞の高速には目もくれず朝からノンビリと野猿街道をひた走り高尾まで。下道全然渋滞無くて快適。恐らく高速でダラダラ走ってても時間的にはさほど変わらないのだろうけれど、やっぱり自分は動いている方がストレス無いです。今年も天気が良くてGOODでした。帰りにK太郎さん宅で軽くお茶をご馳走になりすぐさま浅草橋へ。開かれた稽古場は友人二人が見学。大いに刺激を受けたようで良かったな。伝わる人にはきちんと伝わるし気を引き締める刺激にもなる。勿論自分も。理解しようとしない人には判るわけもない。いい稽古場だわ、ホント。

5日は一日中ミックス作業。色々試行錯誤していたら生ドラム関係のミックスで新たな発見。今までやっていたことの応用系なんだが。こりゃーこの先重宝しそう。ふふふ。にしても、お昼頃もの凄い雨の中ビレッジバンガードダイナーの前には傘を差した長蛇の列。最近凄い人気だなぁ。

数日前から急に左足全体が痛み出し、丁度定例の桜上水だったのでメンテナンス。この季節におこりがちの座骨神経痛らしい。かれこれ10数年の間に一度もされたことがない「左足股関節の所をマイケルジャクソンの足捌きばりにガキゴキ」されて久しぶりに悶絶。でもお陰で随文楽になった。恐るべしGOD HAND。まだまだ俺の知らないワザがあるんだなぁ。w

青山曼荼羅の帰り道、ビレバンダイナーの前通ったら空いていたのでお茶ついでに家族で2個のハンバーガーをシェア。

だらだら長いGWもやっと終わり。これで世の中やっと平常になるわ。
posted by DMX at 23:59| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月02日

もう5月か

数日の間に二回も青切符きられちまった。免許真っさらだったとは言えいきなり合計3点の減点に反則金は痛いなぁ。(泣)暫く安全運転を心がけなさい!って天の声なんだろうな。気をつけよ〜。

いよいよ今月はソロアルバムが13日にリリースされるんだが、一足早くミャンマー軍事政権に抗議するポエトリー・リーディングQUIETが4/22日にDrop in !
本日はいとう(せいこう)君、沢(知恵)さんと三人で渋谷Towerレコードにてインストアライブ。地下のライブスペースではなく7階の本屋さんを占拠してやってきました。ここ二年くらい、ポメラニアンズの件もあってイトウ君とセッションすることが多いんだが、とにかくこの人の声というか言葉にはもの凄いエネルギーが詰まってる。若い頃よりも更に力強くて深みがある。議員先生に立候補して演説させたら一発でみんな魅了されちゃって当選確実だろうなぁ。それぐらい凄い。スーザン・ボイルじゃないが、やっぱり長い年月磨いてきた経験と稽古の結果なんだろうなぁ。なんかこの三人でのセッション、益々面白くなってきました。
そうそう、ポメラニアンズと言えばまだオフィシャルに発表されてないので書けませんけど急展開です。ハナ肇です。w 続報を待て!


巨星墜つ

その昔、ヤン(富田)さんがいとう(せいこう)君の曲をプロデュースしたときにブルースハープをレコーディングしにスタジオに来られた事があった。もの凄く物腰の柔らかい方でテレビで見る姿とのギャップに驚いた記憶が残ってる。TAKE ONEの地下にあるスタジオ。その時にお会いしたのが最初で最後。俺が23〜4の頃だったかなぁ。お会いしたというのも烏滸がましい。同じ空間にいただけなんだが。ヤンさんが話をしているのを横で聞いていてドキドキしてた感覚。ブルースハープを吹いたあの瞬間は今でもハッキリ覚えてる。鳥肌立った。
あの頃から俺にとっては既に雲の上の存在の人だったから、今本当に雲の上に行ってしまっても驚いてはいるのだがあの時と同じ感覚のままなんだなぁ。雲の上のまま。
メジャーで活動しながらも、世の風潮や大人の事情に流されることなく自分の意志を貫いて戦う姿勢はミュージシャンの鏡だと思うし好き嫌いなどを超越した「尊敬出来る表現者」だったなぁと思ってる。


巨星墜つ
しかし、清志郎さんが巨星であることには何の変わりもない。
(by いとうせいこう)

政治色の強い楽曲も勿論好きなんだが、ベタに「雨上がりの夜空に」が大好きだったなぁ。


R.I.P.

posted by DMX at 23:59| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする